トップページ>お食事のごあんない>おせち料理2016年


お正月は「おせち料理」が定番ですね。ルーエハイムでも、三が日にはおせちをご提供いたします!
そこで、三が日のメニューと共に、おせちにはどのような言われがあるのかをご紹介させていただきます。
元旦
- ・伊達巻・・・知識や文化の発展を願う
- ・田作り・・・豊作祈願
- ・黒豆・・・まめに元気に働けますように
- ・紅白かまぼこ・・・魔よけの紅、清浄の白
- ・かに雑炊
1月2日
- ・厚焼きたまご・・・黄色と白は金銀を表わし、財宝や富の象徴
- ・昆布巻き・・・喜ぶにかけて昆布
- ・数の子・・・子宝に恵まれる
- ・柿なます・・・紅白の組み合わせは平和を願う縁起物
- ・小豆粥
1月3日
- ・紅白かまぼこ・・・魔よけの紅、清浄の白
- ・豆きんとん・・・縁起が良く、蓄財につながる
- ・ゆで卵
- ・たらこ
- ・かぶ
- ・もち菜雑炊
今年一年の祈願を込めて、美味しく召し上がってくださいね!


お誕生日を迎えるご利用者様には、当日に
特別メニュー“お祝い御膳”をお出しいたします!
お好きなメニューが選べて、大好評ですヨ☆
>>お祝い御膳のご案内はこちら!